スタッフブログ
各施設のできごとや行事、イベントなどの様子や院長及びスタッフの日常的なことなど、アットホームな雰囲気のあるブログを更新していきます。
歳末たすけあい募金分配金
2019-12-16
贈呈
令和元年12月16日に歳末たすけあい募金の分配金の贈呈が介護老人保健施設 志宝台のレクリエーションルームにて行われました。
棚倉町社会福祉協議会会長の湯座一平様より医療法人久慈会理事深谷久徳先生へ贈呈されました。
たくさんの方からの多くの善意なので有意義に使用させて頂きます。有難うございました。
105歳の誕生会を開催しました。
2019-12-13
誕生会
本日12月13日グループホーム下志宝台において小林キヨ様の105歳の誕生会を行いました。
息子様、久慈会理事長先生、職員からのプレゼントを頂き「ありがとう」と大きな声で御礼をしていたキヨさんもっともっと長生きして下さい。
誕生会では「あったか佐川ファミリー」様が大正時代につくられた歌を熱唱し場を盛り上げてくれました。
※尚、本文は本人家族様の了承を得て個人名を掲載しています。
リハビリテーション科にパワープレートが入荷しました。
2019-12-11
パワープレートとは
パワープレートは3次元振動マシンで、リラクゼーションや運動機能向上、コンディショニング等、幅広く使用できます。
効果として、血流改善、関節可動域や柔軟性の改善、筋緊張コントロール、筋力向上、バランス能力や姿勢改善、骨密度の増大・・・等々が挙げられています。
12/6から稼働していますが、患者様からの評判も上々です。
使用してみたい方は、是非ご来院ください。
お待ちしています。
ノロウイルス勉強会を開催しました。
2019-12-09
ノロウイルス研修
令和1年11月1日から令和2年1月31日までノロウイルス予防強化期間です。研修報告を兼ねて介護職員を対象にノロウイルスの予防・対応を実技を交え研修しました。
紙媒体の研修だとイメージがわかず実際おきた場合に対応が不十分になってしまうこともありますが、実技を交える事で注意点等良く理解する事ができたようです。
日本整形外科学会認定リウマチ医の更新講習を受講しました。
2019-11-23
日本整形外科学会認定リウマチ医講習

大阪で、日本整形外科学会認定リウマチ医講習が開催されました。
関節リウマチの診断、治療について、日々勉強し、より良い医療を提供できるよう研鑽を積んでいます。とても緊張感のある講習でした。
ついでに、帰りに串カツも食べました。やはり大阪の串カツはおいしいですね(^^♪写真は撮り忘れました<m(__)m>